銀行や証券会社が倒産したら預けた預金や株、投資信託はどうなる?

証券会社、FXで投資を行う場合や銀行にお金を預ける場合、業者の業績が悪化し倒産したら、資産がどうなるか、預金が守られるかなどを知っておかなくてはなりません。

証券会社が倒産してしまった場合

投資家として私達が証券会社(ネット証券も含む)で買った株式や資金は、証券会社の資産とは別で管理されています。この私達顧客、投資家の資産と証券会社の資産を別に管理する事を分別管理といい、日本の法律で義務付けられています。

投資信託の場合は、その分別管理と異なります。投資信託の場合、購入した証券会社などは販売窓口です。
運用している資産は窓口である証券会社などや運用会社ではなく、信託銀行で管理されています。その信託銀行でも、信託銀行の資産と投資信託の資産は別に管理されます。

よって、もし証券会社が倒産した場合でも、 私達、投資家の株式などの資産は守られるようになっています。

もし、証券会社の不手際で資産がスムーズに返還できないケースがあったとしても「投資者保護基金」というものがあります。
投資家の財産が上限1,000万円まで補償される制度です。しかし、分別管理を行っている以上、投資者保護基金で保証するケースはほとんどないと言われています。

参考:楽天証券が破綻したら預けてある資産はどうなる(楽天証券)

昔倒産した証券会社一覧

昔倒産した主な証券会社です。
・アイティーエム証券
・山一證券
・三洋証券
・山吉証券
・丸荘証券
・丸大証券

上記は1部です。
この中で山一證券の倒産は投資の世界以外でも大きなニュースとなりました。
平成でも証券会社は数社、倒産しています。

今後も景気が悪くなった場合には倒産したり、経営統合する証券会社があるでしょう。
リスク回避のため、証券会社も分散しましょう。

銀行が倒産してしまった場合

次に銀行が倒産してしまった場合の資産がどうなるかを紹介します。

私達が銀行に預けている定期預金や普通預金。
もし、銀行が倒産してしまったら、どうなるのでしょう。

私達が預金している銀行は預金保険制度というものに加入しています。
もし、銀行が経営破綻して倒産してしまった場合、預金保険制度で一般者の預貯金は元本1000万円までが保護されます(経営破綻するまでの利息も)。
これをペイオフと言います。
しかし、このペイオフ外貨預金などは含まれません。

街の銀行は外貨預金などを薦めているところがありますが、外貨預金はリスクもありペイオフの対象ではないので注意が必要です。

参考:円普通預金は預金保険の対象になりますか?(じぶん銀行)

それでも、銀行や証券会社は何があるかわからないので、証券会社は業績が良く、安定しているところをおすすめします。

おすすめのネット証券会社

SBI証券

SBI証券は国内の株から国債、外国株まで取り扱うネット証券最大大手の証券会社です。
https://www.sbisec.co.jp/ETGate

楽天証券

楽天市場でもらえる楽天ポイントでも投資も行えます。

https://www.rakuten-sec.co.jp